【GCP】Google Cloud Platform の料金はどうなっている?

貯金箱 GCP
貯金箱

GCP を始める前に、どれくらいの料金がかかるのか、気になりますよね?
安心して始められるように、GCP の料金についてまとめます。

GCP の料金

価格設定の概要 | Google Cloud
Google Cloud の従量制課金では、使用したサービスに対してのみ料金が発生します。前払い金や解約手数料は不要です。

GCP の料金については、こちらのページにまとめられています。
「わかりやすい料金体系」と書かれていますが、私個人としては「わかりやすくない」という印象です。

このページで、GCP の料金について見ていきますが、実際に GCP をはじめるときは自分でよく確認しましょう。(ご自分の責任でご利用ください)

GCP料金計算ツール

Google Cloud 料金計算ツール
Google Cloud が提供するプロダクトに関して、サーバーの台数、利用状況、処理能力に基づくカスタマイズされた見積もりを作成できます。

こちらのツールで、見積もりを行うことができます。
ただ、GCP についての知識がないと、どうやって使ったらいいか分からないと思います。

このブログは GCP で動かしていますが、今使用している条件で見積もってみます。
下表の設定以外はデフォルトのままにしています。

Number of Instances1
Instances using static public IP1
Include Always Free usage in my estimatetrue
Compute Engine の見積もり

見積もりの結果は、$ 0.00 でした。
Always Free の範囲で使えてそうです。

GCP の無料枠

無料トライアルと無料枠 | Google Cloud
0 分の無料クレジットと、月々の上限まで無料で利用できる Compute Engine や Cloud Storage などの 20 種類以上のプロダクトを活用して Google Cloud で構築を開始しましょう。

こちらのページに、無料枠の条件が書かれています。
2020/4/23時点で、Compute Engine の一番スペックが低いものを、USリージョンで1インスタンスなら無料で使えます。
条件は変わることがあるので、たまにチェックしたほうがよさそうです。

課金が発生したときにアラートで知らせてくれる

予算と予算アラートの作成、編集、削除  |  Cloud Billing  |  Google Cloud

いきなり高額な請求が来るかもしれないと思うと、怖いですよね。
GCP では、料金が発生したときに、知らせてくれるアラート機能があります。
これなら安心ですね。

GCP の「お支払い」メニューにある「予算とアラート」で設定できます。
メールで知らせてくれるアラートのしきい値は、自分で決められます。
料金が発生したら、すぐに知ることも出来ます。

料金の履歴

GCP の「お支払い」メニューにある「料金の履歴」で今までの料金の内訳を確認することができます。
今月分も表示されるので、どんな料金が発生しているのか、チェックできますね。

まとめ

GCP の料金は、私個人としては「わかりやすくない」という印象でしたが、料金が発生したときに知らせてくれるアラート機能があるので、安心して始められそうです。
最初の 12 か月間に GCP のプロダクトで使用できる $300 分のクレジットの付与も嬉しいですね。

このページで、GCP の料金について見てきましたが、実際に GCP をはじめるときは自分でよく確認しましょう。(ご自分の責任でご利用ください)

コメント

タイトルとURLをコピーしました