Unity の Bolt というアセットを使ってビジュアルスクリプティングをはじめましょう。
Bolt
Asset Store
Bolt はもともと有料アセットでしたが、Unity が Bolt を買収し、無料で提供されることになりました。

Bolt | Visual Scripting | Unity Asset Store
Get the Bolt package from Unity Technologies and speed up your game development process. Find this & other Visual Scripting options on the Unity Asset Store.
Learn Premium で勉強しよう
Learn Premium で Bolt の使い方を学ぶことができます。
日本語対応済みです!

Unity入門チュートリアル 「玉転がし」(Roll-a-Ball) ビジュアルスクリプティング版 - Unity Learn
Unityのチュートリアルでおなじみ「玉転がし(Roll-a-Ball)」をビジュアルスクリプティングを使って作ってみましょう。 Bolt Version 1.4.1に対応しています。
試してみよう
Bolt のマニュアルが用意されていますが、まずは Learn Premium で紹介されている方法で触ってみましょう。
Visual Scripting with Bolt | Bolt Visual Scripting | 1.4.12
まずは、Flow Machine というコンポーネントを追加します。
Flow Graph ビュー上で変数やメソッド、イベントなどを組み合わせてプログラミングします。

GitHub に作成したプロジェクトをアップしました。
coderdojo-mizonokuchi/bolt-test
Contribute to coderdojo-mizonokuchi/bolt-test development by creating an account on GitHub.
ビルドして GitHub Pages で公開してみましたが、なぜか動きませんでした。
不具合でしょうか……?
Unity WebGL Player | BoltTest

まとめ
Unity の Bolt アセットを試してみました。
無料化されて、これから使ってみようと考えている方も多いかもしれません。
思っていたより、プログラマよりの使用感でした。
Unity についてある程度知っていないと、最初は敷居が高いかもしれないですね。
でも、コーディングをしなくても、簡単なゲームならすぐに作れそうです。
コメント